てぃーだブログ › 沖縄ウエル専門学校 ① › 大寒波!!

大寒波!!

2016年01月25日

Haaaaaa!! Samu - Samu - Samusinguびっくり!!ベー
週末の大寒波雪  みなさん大丈夫でしたかはてなはてな
なんと!! 『南国やしOKINAW』にもがっ汗汗汗汗
39年ぶり、2回目
、しかし!!コレ!  39年前に降ったのは久米島
沖縄本島に雪が降ったのは雪 観測史上お初だそうですニコニコ

大寒波になんかに負けるか~!!とムキー  週末、海へ出かけて行ったもののぶーんぶーん
強風寒さあっさり負けてしまったo-kiですベー

さてさて、マリン科2年生達は卒業まで資格取得に追われる日々汗
その一つであるコレ!
サンゴ植付けインストラクター』の講習会を受けて参りましたさんご礁さんご礁さんご礁
午前中の座学では、さんごの知識や、レクチャーの仕方を学び鉛筆
大寒波!!大寒波!!









午後からは、実際に植え付けに行きましたシュノーケルさんご礁シュノーケル
大寒波!!大寒波!!









エントリー前、最終確認をしてびっくり
大寒波!!Let's Dive流れ星
大寒波!!









植え付ける場所に藻などがついているとしっかりと接着しないので
まずはひたすら、Goshi - Goshi - Brushingキラキラ 
大寒波!!
これがまた大変な作業タラ~
大寒波!!








分かりづらいかもしれませんがキョロキョロキョロキョロ
before     
大寒波!!
after
大寒波!!








そしてこのマジックボール!!   
大寒波!!
いやいや水中接着剤をコネコネして♪赤
大寒波!!






むにゅ~っと押し付け、接着させます
大寒波!!大寒波!!








はいバイバイこんな感じ下
大寒波!!

しっかり接着びっくり!!
そして大きく育ってくれることを祈るばかりですニコニコ





本当であれば先週の23日(土)に
植付けたサンゴのモニタリング手入れの方法などを学ぶ予定でしたが・・・・・・・・・・・・・ 大寒波で延期うわーん汗
植え付けたサンゴたちとの再会はお預けベー ちゃんと定着してくれているといいのだが汗汗汗

大寒波!!



                            
沖縄本島初の霰(あられ)をキャッチしたo-kiがお伝えいたしました雪





Posted by 沖縄ウエル専門学校 at 17:54│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。